top of page

What's New

新着情報

研修・講座について、日程変更など新着情報もお伝えします。



宜野座村『宜野座キッズクラブ』をご紹介します❢









☆児童クラブ名:宜野座キッズクラブ 

☆設置場所:宜野座地区コミュニティ施設併設型

     (2F宜野座コミュニティセンター) 

☆在籍児童数52名(定員50名未満)









☆玄関・くつ箱:広い玄関





                       玄関内手洗い場後付け設置




☆事務スペース:玄関正面にある事務所はとても広く、職員のロッカーやミーティングスペースも確保されていました。






                      

                       鍵付きロッカー完備♪



☆生活スペース



テーブルの種類で機能分け‼




☆本を読んだり、ゴロゴロしたり。のんびり過ごせる畳スペース。





☆ロッカー:ロッカーも大容量!一人ひとりの大切なものがたくさん入ってます☆^^





☆静養スペース:専用の静養スペースは、空調完備。体調不良でも周りを気にせず休むことができます。





















☆男女別トイレ・多目的トイレ:多目的トイレではすのこを敷いてお着替えスペースにも活用出来ます。











☆打ちっぱなしコンクリート壁はカビコーティング済みです。





☆収納スペース:室内収納も大容量。室内から外への非常口も設置されています。





☆キッチンスペース:専用の台所もありますが、隣接している公民館の調理室を利用することもできます。





☆おやつコーナー





☆外遊びスペース







☆手洗い場(外)





☆玄関前スロープ:バリアフリー化◎





☆その他:隣接する公民館も遊び場として活用でき、天気が悪い日には地区のバスが小学校から児童クラブまで送迎を行うなど、地域連携が素晴らしい!

支援員の皆さんと地域の人々で、子どもを見守り、育てる環境づくりを行っている素敵な児童クラブでした☆彡

               宜野座キッズ児童クラブさん、ありがとうございました❣




北谷町 『浜川放課後児童クラブ』をご紹介します❢



☆児童クラブ名:浜川放課後児童クラブ 

☆設置場所:浜川小学校敷地内専用施設(単体型)

☆在籍児童数53名(定員80名)















☆玄関・くつ箱スペース:玄関に手洗いスペースあり。





                         座れるくつ箱‼



☆検温スペース



                        測った人から入室~♪



☆ロッカー:備付で、高さ調節が可能です。


     


☆生活スペース:部屋の中心にあるロッカーを仕切りとし、クラス分けをしています。



    


               照明は埋め込み式で、安全面もバッチリです!



☆事務スペース:事務室がないため、手作りの仕切りで事務スペースを確保!





☆男女別トイレ・多目的トイレ・シャワー室













☆手洗い場





☆療養スペース:事務スペースの横に、こちらも手作りのパーテーションとカーテンで静養スペースを確保しています。





☆室内遊び:コーナー遊びで部屋の機能分け‼











☆その他:ロッカーの仕切りはありますが、ワンフロアの2クラスとなっているため、音の反響が大きく、会話や電話が聞き取りづらいことがあるそうです。

 送迎時に小学校の駐車場が利用できます。



 支援員の皆さんがとても明るく、にぎやかな浜川放課後児童クラブでした!子どもたちが過ごしやすい環境づくりに対する思いと工夫がたくさん見られました!(*^^*)


                 浜川放課後童クラブさん、ありがとうございました❣






うるま市 『与那城学童クラブ』を紹介します❢






☆児童クラブ名:与那城学童クラブ

☆設置場所:与那城小学校敷地内専用施設(単体型) 

☆在籍児童数40名(定員37名)











☆玄関・くつ箱:愛情たっぷりのウェルカムボードがお出迎え!玄関も広く、靴箱も2段式で充実しています。




☆手・足洗い場:入室前に手・足洗いOK‼🙆




                       ☆ホースの取り付けも可能




☆生活スペース:宿題やおやつの時間には座卓を出しています。

室内の壁の素材は押しピンOK!子どもたちの素敵な作品が掲示されていました!





               


☆事務スペース:鍵付きロッカーや机は市役所の備品をリサイクル。施錠ができる事務室も完備されており、相談室としての機能も。







☆敷地内には3台の防犯カメラが設置されており、事務室で確認することができます。





☆手洗い場:大きな収納棚と子どもの高さに合わせた洗面台。鏡も大きく、ペーパーホルダーの設置あり。

建物内外の水回りが充実しています。





☆男女別トイレ・多目的トイレ:女子トイレ便座1つ。男子トイレ大便座1つ+小便器2つ。多目的トイレ1つ(シャワー付き)










☆多目的トイレにはカーテン付きのシャワールームが備えられています。





☆洗濯スペース:なんと、洗濯機が室内収納のなかに\(◎o◎)/!





☆掃除用具収納スペース:ほうきを固定できて機能的ですが、低学年の子どもは手が届かないため、支援員さんのヘルプが必要とのこと。




☆ロッカー・収納スペース:広さ十分の備付ロッカー。テーブル収納も兼ねています。ナイスアイディア!







☆キッチンスペース:憧れの対面キッチン!台所仕事をしながら子どもたちの様子も確認できてGOOD!






☆外遊びスペース:敷地内には、児童クラブ専用の外遊び場があります!小学校の計らいから、児童クラブ前のスペース(車道)も遊び場として活用できています。







☆外倉庫:外収納は道路側に設置されている為、使用する度に施錠を行っています。支援員さん曰く。収納スペースは十分ですが、棚が可動式だとなお良かった!






☆児童クラブ専用駐車場:児童クラブの駐車場が10台確保されており、送迎対応もスムーズです。うらやましい!





  様々な設備が備わっている与那城学童クラブさん。「入居前に学校側と事前調整を出来た面も多く良かった」とのこと。

  素敵な施設がもっと快適になっていっていると知り、嬉しく思いました☆^^


                  与那城学童クラブさん、ありがとうございました❣



カテゴリーから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Facebookの - ホワイト丸

NPO法人 沖縄県学童・保育支援センター
〒901-2103 沖縄県浦添市仲間1-1-5 伊波ビル201号室

 TEL.098-870-1838 FAX.098-870-1835

bottom of page