【保育士試験対策講座】会場変更・追加のお知らせ(豊見城市)
保育士試験対策講座について、豊見城市について一部会場変更と追加がありますので HPの「研修・講座について」よりご確認ください。 ◆変更日程 【豊見城市】 2019年1月以降の会場は豊見城市 新庁舎内になります。 ・1/7~1/28 豊見城市 新庁舎 3階第1会議室A・B ・1/31~3/7 豊見城市 新庁舎 3階第3会議室 ・3/11~3/25 豊見城市 新庁舎 3階第1会議室A・B ◆追加日程 ・3/14(木)18:30~21:45 直前対策(調整中) 豊見城市新庁舎 3階第1会議室A・B ・3/18(月)18:30~21:45 直前対策(調整中) 豊見城市新庁舎 3階第1会議室A・B ・3/25(月)18:30~21:45 直前対策(調整中) 豊見城市新庁舎 3階第1会議室A・B ・3/28(木)18:30~21:45 ※予備日 豊見城市新庁舎 3階第1会議室A・B
【保育士試験対策講座】日程変更・追加のお知らせ(糸満市)
保育士試験対策講座について、糸満市について日程に一部変更・追加がありますので HPの「研修・講座について」よりご確認ください。 変更日程 【糸満市】 12/16 午前・午後 科目交代 9:30~12:50 子どもの保健①②③(ライブ)へ変更 13:40~17:00 児童家庭福祉⑦⑧⑨(DVD)へ変更 1/27 13:40~17:00 保育原理④⑤⑥(DVD)へ変更 2/3 13:40~17:00 子どもの保健⑦⑧⑨(ライブ)へ変更
【保育士試験対策講座】日程変更・追加のお知らせ(糸満市)
保育士試験対策講座について、糸満市について日程に一部変更・追加がありますので HPの「研修・講座について」よりご確認ください。 変更日程 【糸満市】 12/2 13:40~17:00 子どもの食と栄養④⑤⑥(DVD)へ変更 12/9 13:40~17:00 社会的養護①②③(ライブ) へ変更
【保育士試験対策講座】日程変更・追加のお知らせ(糸満市・宮古島市)
保育士試験対策講座について、糸満市、宮古島市について日程に一部変更・追加がありますので HPの「研修・講座について」よりご確認ください。 変更・追加日程 【糸満市】 2/17 13:40~17:00 保育の心理学④⑤⑥(ライブ) 2/24 9:30~12:50 保育の心理学⑦⑧⑨(DVD) 13:40~17:00 保育実習理論④⑤⑥(ライブ) 【宮古島市】 11/29 19:00~22:00 音楽(実技対策)(ライブ) 12/2 13:00~16:00 言語(実技対策)(ライブ)
【資質向上研修】石垣市科目変更のお知らせ。12/16(日)
12月16日(日)の研修科目内容に変更があり、石垣市資質向上研修会研修会「【中堅】児童クラブにおけるアレルギー対応」「感染症対応」はとなりました。詳細は、ホームページ資質向上研修石垣市をご確認下さい。 元々予定していました「【共通】学童ほいくでの生活づくり」「学童保育の生活で保障すべき内容」については、現在調整中です。新しい研修日程に関しましては確定次第ご案内いたします。


【周知】第12回九州・沖縄地区 子ども支援ネットワーク交流学習会
九州・沖縄地区子ども支援ネットワーク交流学習会実行委員会と九州地区県同教連絡協議会(九同教)の主催で開催される「第12回 交流学習会」のお知らせです。 平成30年12月8日(土)10:00~16:30に教育福祉会館で開催されます。申し込みは不要です。興味のある方は、下記の内容をご確認のうえご参加ください。 【参加費】1,000円 ※資料代として 【内 容】 ■行政説明)沖縄県子ども未来政策課 ■特別報告) 琉球新報社「彷徨う~少年少女のリアル~」取材班 ■実践報告)親支援「国際交流ママの会」より ■研究講義・ワークショップ ■まとめ)加藤彰彦(実行委員長) ※県内の子ども支援団体で実行委員会を組織して、本学習会開催の準備を進めています。 https://www.facebook.com/kyusyu.okinawa.kodomoshien/ 連絡先/実行委員会事務局:沖縄県高等学校障害児学校教職員組合 担 当/宜保 TEL:098-887-1661 FAX:098-885-3542
【保育士試験対策講座】後期日程のお知らせ(全地域)
保育士試験対策講座の後期日程を全地域(浦添市、豊見城市、糸満市、宜野湾市、名護市、宮古島市、石垣市)についてお知らせ致します。 HPの「研修・講座について」よりご確認ください。